またnetgeekにパクられた!パクらないと死ぬ病気か?

インターネット

増山れな選挙違反

netgeekはパクらないと死ぬ病気なのか?
この記事、完全に私の記事をパクってます→【速報】JR東日本が社民党の「公職選挙法・鉄道営業法」の違反に抗議

6月28日、JR東日本広報が私に直接電話で伝えてきた内容を、当日中に記事にしたのがコチラ

どうです?
私の取材内容を丸ごとパクって、それをJR東日本に確認しただけなのに、自分の取材結果にしちゃてます。当然、当方への引用表記は見当たりません。

私の取材経過と、netgeekがパクった部分を時系列で説明し、本記事をもって厳重に抗議する。

netgeekがパクるまでの経緯

6月26日
10:00

KSL 増山れなの「ホームでの演説」をツイッターで確認

10:30~
KSL 選挙管理委員会、警視庁、社民党に通報と取材

12:00
KSL 記事を公開
社民党増山れな候補が駅ホームで演説、公職選挙法違反の可能性

12:04
KSL twitterでシェア
https://twitter.com/ksl_live/status/746901852717875200

公示中の記事が公職選挙法に違反しないように、各所への取材や事実確認を行って記事にしたのは当方のみであったが、NAVERまとめで取材なしのまとめが作成された。当方の記事を切り貼りした盗用であったが、抗議すると出典元表記やネタ元となった私のツイートまでまとめから削除された。

6月27日
10:53~約40分間

KSL JR東日本広報に電話取材
職員(駅員)が目撃時に警告しなかった問題や、社民党への対応などを問う
同時に、鉄営法と公選法に関するJRの見解と当方の見解について話す
その際、こちらからの説明と同時に「田端!田端駅!」などと支持を飛ばすなど、広報は慌てた様子であった。
本社に内容を伝え対応を検討し、また連絡するとの事だった。

6月28日
14:30

KSL JR東日本広報へ対応状況を確認、本社の回答待ちとのこと

15:23
netgeek 記事を盗用、取材もせず引用元も明記せず
【炎上】社民党・増山れな、公職選挙法が禁止する「駅ホームでの演説」を行う
炎上と書きながらどこで炎上しているのかは書かないのは常習

16:29
netgeek twitter上の誤った情報をもとに記事を追加
社民党の福島みずほ、公職選挙法違反を指摘されてダッシュで逃亡

17:37
JR東日本広報より入電
本社は、社民党へ厳重に抗議することを決定したとのこと

20:37
KSL JR東日本の抗議決定を記事で公開
JR東日本が社民党に厳重抗議!福島みずほ、増山れなの暴挙に怒り

6月29日
11:00

KSL netgeekに抗議のメール送信(返信なし)

11:13
BUZZAP!がnetgeekの記事が公選法違反であるという記事を公開
netgeekがネット上の「福島みずほ議員が公選法違反」デマに踊らされて公選法違反

15:32
netgeek 慌てて、苦しい言い訳記事を公開
【社民党の選挙ルール違反問題】netgeekがBUZZAP!のインチキ記事に反論する
苦し紛れに当方の取材結果を勝手に記述
「なお、JR東日本はこのような活動を決して黙認しているわけではなく、抗議すると表明している。」
ここでも出典は明記せずパクリ根性を披露

ここまでの流れでnetgeekが、いかに取材もせずにパクリだけで記事を書いているかがお分かりいただけただろう。
取材せずに書いた記事が公選法違反を疑われ、慌ててまた私の取材結果をパクるという哀れな醜態。
しかし、netgeekのパクリはこんなものではなかった。

7月6日
23:19

netgeek JR東日本の抗議を「速報」と伝える
【速報】JR東日本が社民党の「公職選挙法・鉄道営業法」の違反に抗議
パクリもここまでくれば大したもんだ。
私が書いた記事の内容をそっくりそのままJR東日本に確認しただけなのに、自己取材のように書いている。JR東日本の抗議は、一週間前のBUZZAP!への反論で一度盗用した案件だということを忘れているのだろうか?
これが自己取材だというなら、6月29日の追記はなんだったのか?

もう一度、私が6月28日に書いた記事を読んでほしい。
netgeekの7月6日の記事は明らかに取材結果の剽窃である。

バイラルメディアが「クソバイラル」と批判される原因の90%くらいはnetgeekの所業じゃないかな?

パクらないと死ぬ病気?
出典リンク付けると死ぬの?

皆様の支援が必要です KSL-Live!からのお願い

【ご支援をお願いします】取材・調査・検証記事はコピペまとめサイトのような広告収入は期待できません。皆様からの支援が必要です。各種支援方法詳細

【運営・執筆】竹本てつじ【転載について

OFUSEで支援する

このサイトをフォローしよう