目黒区長選で共産党がまた破れる、シーズル村上の応援むなしく
しずる はんにゃ フルーツポンチ 『スクールデイズ』 (ヨシモトブックス)
共産党が現職候補を落選させようと、SEALDs(シールズ)界隈の若者を動員してまで挑んだ目黒区長選。今回もSEALDsの呪いで大敗を喫しました。
自民党らが推薦した現職の青木英二氏が4選を果たし、共産党が推薦した小泉一氏は見事に落選した。投票率は26%と前回を下回った。
吉良よし子議員が目黒区から保育園入園を断られたと騒ぎだし安倍政権を批判。
夫である松嶋祐一郎区議は目黒区長のせいだと言う。
そして起こった「保育園落ちた日本死ね!騒動」、すべては共産党のために・・・
→保育園落ちた!吉良よし子→「アベが悪い」、夫→「目黒区長の責任だ」
この騒ぎはなんだったのだろうか?
そして投票日2日前になって突然、お笑い芸人の「しずる村上純」が「SEADsL(シーズル)村上」に改名したかと思うようなツイートで暗に共産党候補を支援するも効果は全く見られなかった。
共産党が勝てないどころか投票率も下がっている
SEALDs界隈の連中は、公職選挙法逃れともとれる「GO VOTE作戦」を展開しているが、その効果は全く出ていない。
特定候補の名前を出さない「GO VOTE作戦」は、投票を呼び掛けるだけという名目なので戸別訪問やビラの配布が無制限に行える。しかし、実際はこの運動を行う人間のツイッターアカウントなどでは共産党候補への支持が呼びかけられており、このGO VOTE作戦は実質、共産党候補への投票呼びかけとなっている。
そこまで露骨な運動を行っても今回の目黒区長選挙は投票率26%と前回を下回っている。自民党らが推薦する現職候補と共産党候補の一騎打ちとなったが、前回選挙で無所属候補が獲得していた票を取り込むことができず、自民党らが推す現職候補が逆に票を伸ばす結果となった。
SEALDs界隈が叫ぶ「多くの国民の声」が存在しない妄言と証明される形となった。
しずる村上の公職選挙法違反スレスレ行為
投票日の2日前になって、突然投票を呼び掛けはじめた「しずる村上」。
一見、特定候補ではなく単純な選挙参加の呼びかけと思われたが、共産党信奉者がこれを見逃すわけがない。安保法案に反対するママの会の問いかけに返信をするなど、明らかな共産党押しが始まっていた。
ツイート内容からも自民党らが推す現職への不満が滲み出ていた。
いっそのことSEADsL(シーズル)村上に改名すればいいのに・・・
そもそも面白くもないし一ミリも笑う要素ないのに何で芸名が笑い飯なの?むしろ不味い飯だろ。お前らのネタみてたら飯が不味くなるのでテレビに出ないでくれ。あ、もうほとんど出てなかったか https://t.co/Zg47hRplDU
— Honami (@rock_west_) December 29, 2015
笑い飯哲夫に対してはこう言っていた北の狂犬五寸釘ほなみちゃんも・・・
しずる村上が共産党支持者と判明すると、
前、しずるの写真の手鏡持ってた!好きな芸人さんが、そーいうこと言ってくれると嬉しい!フォローしてなかったけど、即フォローした???? https://t.co/qruxROElyf
— Honami (@rock_west_) April 16, 2016
どうです。この媚びよう。
問題はここからだ。
投票日当日に、しずる村上が投票を呼び掛けている。
「投票率が低い今、あなたの1票が大きな1票に!」なんて、みんな言いたくないのに言ってるんだろうな。
閉店セールの呼び込みみたいな。
でも、その現状なんですね。
ただやっぱり、次開店するのは四年後なので、20時までに滑り込みましょう。
目黒区長選挙。#目黒区長選挙— しずる村上純 (@shizzlemurakami) April 17, 2016
投票日当日は特定候補への投票呼びかけは禁止。候補者の選挙活動も禁止。
どちらも公職選挙法で定められている。
明らかに特定候補(共産党)支持者との友好関係をアピールしておいて、直後の投票日に投票を呼び掛ければ共産党候補に有利になることは明らか。
全く効果を示さなかったので良かったものの、これは違法スレスレの行為だ。
そして選挙結果を受けた村上のコメントが・・・
目黒区が住みやすい町になりますように。
そう願うしかできないですよね。
投票率が低くてビックリこきまろですね。— しずる村上純 (@shizzlemurakami) April 18, 2016
びっくりこきまろ・・・
さすが一流芸人さんですね()
SEADsL(シーズル)村上さんはこの結果と自身の行為に関して反省してくれ。