左翼発狂中!稲田防衛相「森友学園の顧問弁護士であった事実はない」
写真:情報速報ドットコムに掲載された投稿
数日前から左翼界隈が徹底的に叩いていた「稲田防衛相は森友学園の顧問弁護士だった」というニュース。しかし、これが誤報である事が判明した。
稲田防衛相は6日、参院予算委員会で民進党の福山哲郎からの質問を受け「顧問弁護士出会った事実はない」と否定。誤情報の発端となった松山昭彦氏は稲田防衛相に謝罪し2年前の投稿を削除、新たに「お騒がせしました。反日左翼の皆さん、残念でした。」と騒ぎ立てた左翼界隈に向け痛烈な嫌味を投稿している。
2015年3月に行われた「国家再生の集い」(中曽根語良先生主催)のことを書いたFB記事が拡散されているようですが、その中で稲田朋美先生が塚本幼稚園の顧問弁護士と書いていましたが、顧問弁護士だったのは稲田先生の旦那さんの方でした。この場を借りて訂正いたします。お騒がせしました。反日左翼の皆さん、残念でした。
デマを流した面々が発狂中
この誤情報は、情報速報ドットコムというブログが「大スクープ」としてドヤ顔で報じていたが、どうやらツイッターで拾ってきたネタのようだ。この記事より早い投稿があり、この人物が最初か?
「国会議員になる前の稲田朋美先生は塚本幼稚園の顧問弁護士だった。 pic.twitter.com/DzQCUhXIDu
— 非一般ニュースはアカウント凍結 (@kininaru2014111) March 3, 2017
左翼界隈が証拠として提示していた内容そのものが、松山氏が真偽不明のまま投稿した情報であり確定情報として流すには時期が早すぎたのかもしれない。とは言えデマはデマ、素直に訂正すればよいことなのだが、左翼界隈は納得がいかない様子。
なんとも無様な発狂ぶりを見せている。
はあ? 今頃こんなこと言って 誰が信じるの?!
塚本幼稚園の顧問弁護士は、誰が考えても 稲田朋美ですよ。風向きが悪くなったからと言って急にウソをつき誤魔化すのはやめて頂きたい。← これ世間が普通に思ってることですよね。 https://t.co/Loa57e66In— pekopon(脱原発に一票・無党派) (@kamifuusen7161) March 6, 2017
#森友学園 の顧問弁護士は稲田朋美防衛大臣じゃなくて夫の方だったと。結局、似非右翼ダメ夫婦だということね。逃げ切ったと思ったら大間違い。 https://t.co/fVuhLujepF
— ỸU$ÛKĘ ỬÉDÅ (@yoox5135) March 6, 2017
「稲田大臣は塚本幼稚園の顧問弁護士だった」、FBの投稿を削除へ!稲田氏の旦那と勘違い? https://t.co/X2LNK52vYp
籠池理事長の長男も「稲田朋美氏の初当選から応援していた」と明かしており、依然として疑念は消えません。— cova nekosuki (@covanekosuki) March 6, 2017
奇妙な話だね。間違えたのであれば、それはこの筆者の瑕疵であるはずなのに、なんでそのご当人が〈反日左翼の皆さん残念でした〉なんぞと挑発してるんだろう。訓練されてない人が文章を広く発表するようになった社会の、これが1つの実相ではあるね。 https://t.co/PiPLriZ5Jg
— 松井計 (@matsuikei) March 6, 2017
「反日左翼の皆さん、残念でした」と言われましても、「稲田朋美の配偶者が顧問弁護士だったことを確認いただき有難うございます」としか言いようがございません。 https://t.co/RlYC6rIRTl
— 反差別統一戦線東京委員会 (@Anti_Discrimina) March 6, 2017
https://twitter.com/tabisaki/status/838630111414894593
左翼の皆さんが発狂するような嫌味を書いちゃう松山氏もどうかしてますが、まずは謝ろうよ。
稲田さんゴメンナサイって。