NHKがスマホから受信料徴収を画策か?ネット同時配信でたった59円のインチキ値下げプランを発表

政治・社会

NHKがネット同時配信でスマホから受信料徴収を画策か?たった59円インチキ臭プンプンの値下げを発表

 NHKが放送番組のインターネット常時同時配信を開始する条件として、政府が求めていた受信料の値下げ等の改善を含む予算案が発表され、年明けの通常国会に提出される見通しとなった。しかし、その値下げ額は実質59円と僅かで、受信料徴収の強化やネット同時配信での収入増を考慮すると、NHKの金満体質は改善どころか逆に悪化していくとしか思えない内容だ。

 NHKは27日、来年10月の消費増税時に受信料額を据え置き、さらに2020年10月に地上契約で月額35円、衛星契約で同60円を値下げすると発表した。据え置き分を含めると、実質的な下げ幅はそれぞれ59円と102円。値下げによる減収は328億円で、今年度に見込む受信料収入約7060億円の4・5%に相当する。
出典:NHK受信料、値下げ幅発表 20年10月に月額35円:朝日新聞デジタル

ネット配信でスマホからも徴収?

 インターネット同時配信開始当初は、受信料を払っている世帯は追加負担なしで視聴できる。これにより不払い世帯がこっそりネットで視聴することを防ぐ計画のようだが、利便性の向上で受信料の支払い世帯数は増加しNHKの収入はアップする見込みだ。一見これは国民にとって有難いことのように思えるが騙されてはいけない。
 2017年年12月に最高裁が受信料制度を合憲と判断したことを受けて、NHKでは受信料徴収を徹底するようになっておりワンセグまでターゲットにしている。この方向性からしてインターネットでの視聴が普及してから、不払い世帯へのスクランブルを解除する可能性もある。そうして次に待っているのは「ネット環境がある世帯、ワンセグ非搭載のスマホも徴収対象」となることは十分に予想されるのだ。

 NHK職員の年収に関しては、巷で1700万円以上という話があるが、実際には民放各社と同レベルらしい。しかし、手当などが厚遇であることや、一般職員以外の年俸制職員が破格の給与を得ているという疑念は払拭されていない。
参考:職員の年収はどれくらいか|NHKよくある質問集

 ほぼ全世帯から半強制的に徴収される受信料が、民間のネット動画配信事業者の料金より高いことを考えるとNHKの収入は異常である。民間企業がこれだけの契約世帯を獲得すれば、料金はもっと安く設定され、配信内容のクオリティーもどれだけ向上するだろうか?
 明らかにNHKは無駄使いと高額給与で堕落している。

関連:【動画あり】NHKが最悪の捏造!安倍首相の答弁をカット→別の発言をつなぎ合わせる編集【ニュース7】
関連:NHK「見てもいないのに見たことにされるネット広告の情報くれ!」←見てないNHKに受信料取られた

皆様の支援が必要です KSL-Live!からのお願い

【ご支援をお願いします】取材・調査・検証記事はコピペまとめサイトのような広告収入は期待できません。皆様からの支援が必要です。各種支援方法詳細

【運営・執筆】竹本てつじ【転載について

OFUSEで支援する

このサイトをフォローしよう




政治・社会NHK,インターネット,スマホ,受信料

Posted by ksl-live!