楽天オークションが終了、私が楽天を使わない理由
遂に楽天オークションが終了。
4日には新規出品者登録とショップ登録が停止され、同日、スマートフォンアプリ「ラクマ」がパソコンから出品可能となった。
楽天の判断は「ラクマ」への完全シフトということだろう。
楽天オークションの公式発表でも、代替サービスとして、個人には「ラクマ」を、法人には「楽天市場」を案内している。
楽天はもう使う気がしない
これは「ラクマ」が好調ととるべきか?
楽天オークションが衰退したととるべきか?
少なくともパソコンから見る楽天オークションは、見にくいことこの上なく、あれも見て!これも見て!という、欲張りで情報過多でウンザリする。
本家の「楽天市場」もヤフーやアマゾンの猛追を受け、このままでは喰われてしまうだろう。
何か探している物があっても、楽天では探さないという人も多くなっているのではないだろうか?アマゾンやヤフーは見ても楽天は見ないという人が多そうだ。
実際に、ググって商品を探すにしても楽天の商品がヒットする確率も極端に下降している気がする。私自身、楽天はもう選択肢から外れている。
私が楽天を使わなくなった理由にはいろいろある。
画像だらけで重い、とにかく重い
楽オクはそうでもないが、楽天市場が酷い。
ある商品を確認するためにクリックすると、そのショップの他の商品画像を延々と見せられ、どれが目的の商品であったかも忘れるレベルだ。
そこそこのスペックと回線速度のデスクトップで閲覧しても、読み込み時間が長くイライラする。これはグーグルが嫌うのも納得できる。
こういった手法はインターネット創世記の悪しき慣習に基ずく、儲けのテクニックみたいな銭ゲバ感が半端なく、「ネットオークションで月収100万円」みたいな糞情報商材でも見て作ったんじゃないかと思う。
メールがウザい
楽天で商品を買うと、いつの間にかメルマガに登録され興味のない情報メールがガンガン届くようになる。
メルマガ登録の可否は、見えにくい位置にチェックマークがあり悪質だ。
この手法も「メルマガ戦略で月収100万円」みたいな糞情報商材を参考にしてるのかと思うレベルだ。
無法地帯
楽天側も対応に苦慮し、対策も打ってはいるが無法地帯は改善されない。
「レビューを書いたら送料無料」などはすでに禁止されているようだが、これは明らかに楽天が黙認してきた手法であり、これがオークション評価とレビューの信用を失墜させる結果となった。
数年前には「77%オフ」と謳われたセール品が、実は元値を吊り上げ表示していて、一般売価の77%オフにはなっていない問題が発覚。この問題は、楽天の従業員の指示であったことも発覚し、楽天の信用は完全に地に落ちた。
象牙の取引などでも国際的に批判の的になっており、儲け優先が露骨に外に見えてしまう体質は、ITバブルの化石のようだ。
まあ、楽天さんもこんな商売続けていたら、先はないでしょう。
なにが嫌いって、ダサいから。
小さなオークションを運営している私が言うのもなんですが・・・
http://www.ksl-auction.com