陽岱鋼が国内FA宣言、宣言残留を認めない日ハムの非情な愚策

スポーツ

北海道日本ハムファイターズ 陽岱鋼 ~COOL&FIGHTING~ [DVD]
北海道日本ハムファイターズ 陽岱鋼 ~COOL&FIGHTING~ [DVD]

日本ハムファイターズ陽岱鋼(ヨウ・ダイカン)外野手が今オフに国内FA宣言することを近い関係者に漏らしているようだ。

陽岱鋼はファイターズの中心選手で今期の優勝に大きく貢献した選手。日本ハムはFA宣言した選手の残留を認めておらず、他球団への移籍が濃厚となる。
ドラフト入団時は選手の意向を無視し強行指名を行い、驚異的なくじ運で有力選手を引き当てる球団が、獲得した選手には忠誠を誓えということか?

日ハムはFAで損をしている?

過去のデータを見ると日本ハムはFAでの選手獲得が他球団に比べて少ない。
日本ハムはFA制度開始後も、10年以上に渡りFAでの選手獲得をしておらずFA制度へ消極的であったといえる。それに対してFAでの中心選手流出は深刻なものがある。
1995年 河野博文 → 巨人
2001年 片岡篤史 → 阪神
2006年 小笠原道大 → 巨人
2006年 岡島秀樹 → レッドソックス
2009年 藤井秀悟 → 巨人
2010年 建山義紀 → レンジャース
2012年 田中賢介 → サンフランシスコ・ジャイアンツ
2013年 鶴岡慎也 → ホークス
2014年 大引啓次 → ヤクルト
2014年 小谷野栄一 →オリックス

これだけの選手流出に対しFA獲得は2004年にヤクルトからの稲葉篤紀のみ。
ただし、この結果はFA獲得に消極的な球団の自業自得である。
選手がFA権を行使して最も評価してくれる球団を希望するのは当然の主張であるにも関わらず、残留の交渉にも応じないという態度は長年球団に尽くした選手に対して非情すぎる。
能力相応の条件提示を行って選手に判断してもらうことすらせず、FA宣言を理由に球団から追い出すような行為は選手もファンも悲しむだろう。

えーっと、余談ですが、我が広島東洋カープは一度もFAで選手を獲得したことがない、キリッ!
川口和久、江藤智、金本知憲、新井貴浩、黒田博樹、高橋建、大竹寛、木村昇吾()がFAで移籍しましたが、新井さんと黒田さんが帰ってきてくれたおかげでリーグ優勝しております。
パリーグは日本ハムファイターズがリーグ優勝。
奇しくもFAで選手が流出する一方の球団同士です。FAでの選手獲得で得をしている巨人とホークスは2位、FA移籍先として人気の阪神は目も当てられない惨状・・・
FAってなんなん?

皆様の支援が必要です KSL-Live!からのお願い

【ご支援をお願いします】取材・調査・検証記事はコピペまとめサイトのような広告収入は期待できません。皆様からの支援が必要です。各種支援方法詳細

【運営・執筆】竹本てつじ【転載について

OFUSEで支援する

このサイトをフォローしよう




スポーツ日本ハム,野球,陽岱鋼、FA宣言

Posted by ksl-live!