自称無所属の共産党・宮本岳志さん、補選惨敗で供託金没収→落選から4時間後「引き続き寄付をお願い」
自称無所属の共産党・宮本岳志さんが衆院大阪12区補選で落選した。野党共闘であったにもかかわらず得票率8.9%という歴史的惨敗で供託金300万円没収というオマケまで付けられた宮本さんは、落選から4時間後には寄付を求めるツイートを行っている。
宮本たけしを応援してくださいましたみなさん、ありがとうございました。たくさんのボランティアのみなさんや全国からの応援に支えられた選挙戦でした。なお、選挙にはたくさんの費用がかかります。引き続き寄付をお願いしております。どうかよろしくお願いいたします。
— 宮本たけし (@ohsakamiyamoto) April 21, 2019
野党共闘のふりをして応援しなかった枝野さんとか、無所属出馬を提案したと言われる小沢さんに払ってもらえばいいのに。社民党は貧乏だから仕方ないけど。
共産党は痛くもかゆくもない
現職衆院議員が辞職してまで臨んだ補選であるが、宮本氏が落選しても共産党は全くリスクを負うことはない。なぜなら、宮本氏の辞職に伴い同党の清水忠史氏が自動的に繰り上げ当選しているからだ。
本日開かれた衆議院本会議にて、大阪12区で当選された維新の会の藤田文武さんとともに大島議長より紹介を受けました。与野党問わず歓迎の拍手をいただいたことに感謝申し上げます。私の所属は国土交通委員会と地方創生特別委員会となりました。秘書のみなさんとも協力して鋭い論戦にのぞみます。 pic.twitter.com/jN5A5lxRkI
— 清水ただし (@tadashishimizu) April 23, 2019
共産党としては宮本氏と清水氏が入れ代わっただけで議席は減っていないのだ。
また、宮本氏の今後に関しては党内での出世も予想されている。
はやければ5月か6月くらいに開かれそうな中央委員会総会(6中総)で宮本たけし幹部会委員が誕生するかも知れないというわけw
で、この予想が当たっているとですね、あれだけ「退路を断って」とか言ってて、実際は自分の出世のためだった、前にニンジンが吊り下げられていたってバレちゃいますよねw。そうなると党大会まで幹部会入りはお預けとかになるかもw
出典:日本共産党・民青同盟悪魔の辞典+ キンピー問題笑える査問録音公開中 : 大阪12区補選終了!たけし先生6中総で幹部会入りなるか?
そんなところだろうと私も思う。直近の衆院選は4回とも比例単独で優遇され、初当選は参議院だったりするので今後の選挙でも戦わずして勝てるポストは約束されている。党内序列が上がれば「比例」のポストはさらに確実となり、これのどこが「退路を断った」のだろうか?
党としても、前回衆院選の選挙区で落選した清水氏が議員復帰できたので得をしている。
党は退路を断ったどころか、前途洋々なんだから供託金負担してあげればいいのに・・・
関連:共産党・宮本岳志「よろしい!とくとお目にかけよう。この世の地獄というものを体験させてあげよう!」
関連:共産・宮本岳志「オウム事件でさえ死者29名、豪雨災害はもっと多い!絶対に安倍内閣の命取りにする!」