刑事が無免許運転で停職6カ月←警察官受験資格に運転免許は不要、採用後は自己申告で運転しているらしい

政治・社会

刑事が無免許運転で停職6カ月←警察官受験資格に運転免許は不要、採用後は自己申告で運転しているらしい

 埼玉県警川越警察署の女性巡査(刑事課)が無免許運転で停職6か月となった。しかも業務中の無免許運転である。年2回の自己申告のみで警察車両を運転させていたようだ。

埼玉県警は26日、無免許で警察車両を運転したとして、川越署刑事課の女性巡査(22)を道交法違反(無免許運転)の疑いで書類送検し、停職6カ月の懲戒処分とした。巡査は同日付で依願退職した。

県警によると、巡査は2018年11月ごろから少なくとも十数回にわたって警察車両を無免許運転していたとみられる。容疑を認め「免許を持っていないと言えば、刑事を辞めさせられると思った」と説明している。
出典:警察車両を無免許運転疑い 女性巡査を書類送検、埼玉:日本経済新聞

 一般人には「免許証の提示」を求める警察が、身内には自己申告で運転させてたなんて。高齢者の運転免許証返納が問題となっているが、その前に警察の無免許運転をどうにかする必要がありそうだ。

原則、警察官応募に運転免許は不要

 驚いたことに警察官の採用試験に必要な資格は何もなく、運転免許の類も必要ないらしい。

採用前に必要な資格はなし
警察官になるために、何か特別な資格が必要とされることはありません。

都道府県警察勤務の場合は「警察官採用試験」を受験し、合格後に採用されれば、警察官として働き始めることができます。
出典:警察官の資格 | 警察官など550種類の職業や仕事を紹介 Career Garden

 ただし、警察官としての業務に運転免許は必須となるため、採用後に自費で免許取得するのが通例だそうだ。今回、道交法違反(無免許運転)で書類送検されたのは「刑事」であったが、年2回の自己申告で普通免許の資格を記入しただけで車両運転に従事させていたという。
 緊急車両を運転する可能性もある警察官が、運転免許証に記載された条件の確認もなく、運転免許証現物の確認もしていなかったのは驚きだ。車両運転が伴うことが十分に想定される業務配置に免許証の確認もしない警察官が交通安全を訴え、些細な一旦停止を監視して切符を切っていると思うと恐ろしい。

関連:乙武さん池袋暴走「遺族が会見をしてから運転手への非難の声が強くなった、運転していた方も足が不自由」
関連:東名あおり運転死亡事故の被告「面会は30万円からやないと受付とらんけん、考えが甘いばい」記者に要求

皆様の支援が必要です KSL-Live!からのお願い

【ご支援をお願いします】取材・調査・検証記事はコピペまとめサイトのような広告収入は期待できません。皆様からの支援が必要です。各種支援方法詳細

【運営・執筆】竹本てつじ【転載について

OFUSEで支援する

このサイトをフォローしよう




政治・社会無免許,警察,運転,道交法

Posted by ksl-live!