グーグルのアンカー広告って論外のクリック率やで
It Is All About Database: Mobile Commerce (Internet Marketing Book 13) (English Edition)
グーグルアドセンスがこっそりと始めたモバイル専用「ページ単位の広告」がどうにもならないレベルのクリック率です。
いや、クリック率とかいう以前の問題です。万に一つもクリックされていない。
ほかのユーザーの報告を読んでも「クリックがゼロ」というものが目立つ。
これって機能してないんじゃないの?
アンカー広告はクリックゼロ、全画面は?
以前は「nend(ネンド)」というスマホ専用広告を使っていました。
導入当初は好調で、お勧め記事も書いちゃいました。
確かに導入当初は驚異的なクリック数と単価が維持されていたのですが、日が経つにつれて不可解な単価下落が続き、運営元を疑ってしまうような惨状に。
しかも、アドセンスの収益に悪影響では?という疑念が・・・
正解でした。ネンドを外してからアドセンス収益が好調に推移しています。
それでもスマホ専用広告は必要かな?と思っていたらアドセンスがスマホ広告を始めてくれたのです。しかもアンカー広告あり!
画面のスクロールに追尾してくるアンカー広告の収益性はハンパないのです。
私は早速導入したわけですが、待てど暮らせど収益が上がらない。
何万回アンカー広告が表示されようと一回もクリックされない。
ただ、数円のインプレッション広告費が加算されるだけ。
これは酷い・・・
そこで、もう一つの新広告「全画面広告」を導入することに。
全画面広告はその名のとおり、画面全体が広告になるというもの。
さすがにこれはウザいだろうと敬遠していましたが、どうやらグーグル版の全画面広告はページ遷移の読み込み中に表示されるのでウザくないとのこと。
2週間ほど使っていますが、クリック率、単価ともになかなか好調。
これは使えるかも知れません。
グーグル先生!そろそろ対応を
それにしてもアンカー広告の不評は事故レベルです。
クリックされない原因はデザインにあるかもしれません。
インターネット創世記風のダサいウィンドウに小さなバナーが表示されるタイプで、他社のようにバナーが直接表示されません。
また、ターゲットを絞っているので毎回は表示されないとのことですが、そのターゲットが的外れなのではないでしょうか?
インプレッションを廃止してでも表示回数を増やさないと誰も使わないでしょう。
まさか、グーグル先生がこの惨状を放置するとは思えませんが、早く対応しないと他社にユーザーが流れてしまいますよ?