タカネルリクワガタ

Wikis > 昆虫wiki > クワガタムシ > タカネルリクワガタ
種の概要|形態・外観的特徴|分布|生態|飼育方法|ブリード方法|その他|参考文献・サイト

種の概要


学名:Platycerus sue Imura, 2007
和名:タカネルリクワガタ
タカネルリクワガタ関連動画
2007年に新種記載された後、2008年3月26日から2011年3月25日まで環境省「種の保存法」の 「緊急指定種」に指定された。
指定された理由は、以下によって緊急的な規制の必要性が認められたため。
・非常に限られた地点でしか分布が確認されていなかった。
・ごく限られた個体数である可能性が高かった。
・ネットオークション上で標本の売買が確認された。

その後、3年間の生息実態調査結果により、2011年3月25日の緊急指定期限切れをもって、「国内希少野生動植物種」への指定は見送られた。
指定見送りの根拠となる調査結果は
・生態的特性が近いコルリクワガタ(普通種)と比較しても生息密度は高い。
・主たる生息地は急峻な斜面であり、人工構造物の設置や捕獲等は物理的に困難。
・生息地の一部が国定公園や森林生態系保護地域などにより保全されている。
以上の理由が環境省より発表されている。

形態・外観的特徴


野外サイズ♂mm~mm ♀mm~mm
飼育サイズ♂mm~mm ♀mm~mm

分布


生態


飼育方法


ブリード方法


その他


参考文献・サイト


環境省 参考資料 1 緊急指定種タカネルリクワガタについて

皆様の支援が必要です KSL-Live!からのお願い

【ご支援をお願いします】取材・調査・検証記事はコピペまとめサイトのような広告収入は期待できません。皆様からの支援が必要です。各種支援方法詳細

【運営・執筆】竹本てつじ【転載について

OFUSEで支援する

このサイトをフォローしよう




Posted by ksl-live!