共産党にパワーワード爆誕!マイナカード事業「8社が独占」独占なのに8社も受注してるのか?とツッコミ殺到

政治・社会



 日本共産党の機関紙「しんぶん赤旗」の1日付朝刊が、政府が進めるマイナンバーカード事業が大企業による独占であったと報じている。しかし、その見出しが「大企業8社が独占」という矛盾した内容になっていることにネット上でツッコミが殺到している。


独占でも寡占でもない

 8社も参入しているなら独占ではないのですが赤旗としては調べた結果「何も出てこなかった」ということにはできず、このような矛盾した見出しを付けたものと思われる。

 共産党市議の投稿には早速コミュニティノートが付けられている。


 マイナンバーカード事業が独占禁止法の「事業分野」かというと定義としては当てはまらないだろう。そうなると、単一の事業分野でもないマイナンバーカード事業を、主に8社に分散して発注しているということになり独占という指摘は当たらない。

 独占とは別に参入障壁などで少数企業が支配する状態を「寡占」と呼ぶが、8社分散で発注してることを考えると寡占という指摘も当たらないだろう。また、NTTコミュニケーションズや凸版印刷が入札を経ずに随意契約で受注しているという指摘もあるが、その金額は発注された総事業費の2%にも満たず、そもそもすべての国民を対象とするマイナンバーカード事業を扱える企業は限られてくる。

 共産党は大企業を悪として敵視する傾向があるわけだが、ありもしない疑惑をでっち上げて煽り見出しで機関紙を売ろうとする政党こそ悪ではないだろうか。

関連:自民党女性局のパリ視察が炎上中ですが、それではここで共産党の岡山研修を見てみましょう→路面電車の軌道敷内で記念撮影パシャリ!
関連:なぜ容疑者が「共産党員」だと話題になるのか?政党と党員の関係に違い?【マガジン220号】

皆様の支援が必要です KSL-Live!からのお願い

【ご支援をお願いします】取材・調査・検証記事はコピペまとめサイトのような広告収入は期待できません。皆様からの支援が必要です。各種支援方法詳細

【運営・執筆】竹本てつじ【転載について

OFUSEで支援する

このサイトをフォローしよう