橋下徹氏が東京新聞・望月記者の対応に苦言「モリカケにおいて無限の説明責任を求め、疑惑を断定していた。徹底して反省せよ」

政治・社会



 東京新聞の望月衣塑子記者が、ネットフリックで配信中のドラマ『新聞記者』の制作を巡り、ドラマの題材とされた赤木雅子さんとトラブルになっていることについて、弁護士で元大阪市長の橋下徹氏は9日、ツイッターで「安倍政権での森友学園問題、加計学園問題においてこのような説明を決して許さず無限の説明責任を求め、疑惑を断定していたのは望月氏。」と苦言を呈した。


連続ツイートで対応を批判

 橋下氏は望月記者の対応について連続ツイートで批判をしている。


 望月記者は1年半前に問題が報じられて以降、一切の説明責任を果たさず取材も拒否している。ドラマの配信が開始して以降は、連日に渡り宣伝ツイートを繰り返していたが、赤木氏サイドから資料の返還を求められるなど問題が再浮上した途端にツイッターの返信機能を停止して宣伝も行わなくなった。

 橋下氏が指摘するように、自身が周囲の迷惑も省みず官房長官会見で繰り返し求めた「説明責任」とやらを望月記者は果たすべきだ。

関連:東京新聞・望月衣塑子記者『新聞記者』めぐるトラブルを釈明「取材でお借りした資料は全て返却、ドラマの内容には関与していません」
関連:これは酷い!ドラマ版「新聞記者」自殺した赤木さんと妻の物語に内容を変更→赤木雅子さんが反対しても制作強行、原案の望月衣塑子「内容は知らない」

皆様の支援が必要です KSL-Live!からのお願い

【ご支援をお願いします】取材・調査・検証記事はコピペまとめサイトのような広告収入は期待できません。皆様からの支援が必要です。各種支援方法詳細

【運営・執筆】竹本てつじ【転載について

OFUSEで支援する

このサイトをフォローしよう