都知事選開票立会人「ハングルで書かれた宇都宮健児の票が有効票とされた」→公選法上はどうなってるのか調べてみた

政治・社会

 5日に投開票が行われた東京都知事選挙で、ハングルで書かれた宇都宮健児候補の票が有効票となっていたことがわかった。開票立会人を務めた榎本茂・港区議会議員(都民ファーストの会)が以下のような感想をフェイスブックに投稿している。

欄内にハートマークや絵や!を書いたら他字記載と言って無効なのだが、「頑張れ」くらいは有効にしても良いんじゃ無いかと個人的には思います。

でも、一番驚いたのが、慰安婦像を国会前に建てろとおっしゃる宇都宮健児弁護士の名前がハングルで書かれたものがあって、このハングルの票が有効票とされた事!

まあ、ハングルは日本統治時代、朝鮮の伝統だった奴隷制度を廃止するとともに、字が読めない一般大衆の識字率を上げるために日本が教育政策の中で広めたものだから、責任とって認めざるを得ないのか?

な訳は無いか…

ホント、疑問票は大いなる謎の世界でした。
出典:榎本茂・区議のフェイスブック

公職選挙法上はハングルも有効?

 選挙で無効票となることで多いのが「他事記載」と呼ばれるもので、例えば「宇都宮健児がんばれ!」など別の事柄が記載されているものがある。一方で、明確に指名を書いていなくても、候補者のうち誰に投票したか判別できれば有効票とされたり、「宇都宮健児 弁護士」が有効票とされたりする。それならば他事記載も有効だと思うのだが、公職選挙法では以下のように定められており、よく読むと職業等以外の他事記載が無く、何とか判別できれば良いとされている。

(無効投票)
第六十八条 衆議院(比例代表選出)議員又は参議院(比例代表選出)議員の選挙以外の選挙の投票については、次の各号のいずれかに該当するものは、無効とする。
一 所定の用紙を用いないもの
二 公職の候補者でない者又は第八十六条の八第一項、第八十七条第一項若しくは第二項、第八十七条の二、第八十八条、第二百五十一条の二若しくは第二百五十一条の三の規定により公職の候補者となることができない者の氏名を記載したもの
三 第八十六条第一項若しくは第八項の規定による届出をした政党その他の政治団体で同条第一項各号のいずれにも該当していなかつたものの当該届出に係る候補者、同条第九項後段の規定による届出に係る候補者又は第八十七条第三項の規定に違反してされた届出に係る候補者の氏名を記載したもの
四 一投票中に二人以上の公職の候補者の氏名を記載したもの
五 被選挙権のない公職の候補者の氏名を記載したもの
六 公職の候補者の氏名のほか、他事を記載したもの。ただし、職業、身分、住所又は敬称の類を記入したものは、この限りでない。
七 公職の候補者の氏名を自書しないもの
八 公職の候補者の何人を記載したかを確認し難いもの

 で、問題は今回のハングルが有効か無効かということであるが、ローマ字について詳しく書かれたウェブサイトに以下のような記述がある。

^1920(大正9)年に 大審院(いまの 最高裁判所)が ローマ字による 投票を 有効と する 判決を だしています。
出典:ローマ字の あらまし

 上記の判決から4年後の第15回衆議院議員総選挙で初めてローマ字投票が認められたようだ。

この選挙ではローマ字論に基づいて、初めてローマ字での投票が認められた。
出典:第15回衆議院議員総選挙 – Wikipedia

 やはりローマ字やカタカナは認められているようで、これに倣ってハングルも認められているのだろうか?ここで問題になるのが、ローマ字やカタカナは外国語ではなく日本国として正式に有効な文字であるが、ハングルは朝鮮語を表す文字で外国語である。

 ただし、前述の公職選挙法第六十八条には日本語で書くという条件はなく、個人のブログではあるが歴史的にみても有効とされているようだ。大正時代で戦前の事例であるが、参考とされる判例が古いのは特に珍しいことではない。
参考:ハングルによる投票(1) | 写経屋の覚書

 疑問票の判定はいろいろと複雑そうですが、やはり大きな基準として「他事記載が無く投票先が判別できれば良い」と言ったところのようだ。日本では歴史的にみてハングルを識字できる人が比較的多いのだが、それ以外の馴染みのない外国文字ではどこまでが有効で、判別にどれだけ手間をかけるものなのか不明な点はまだまだ多い。

 とりあえず投票所の記入台に書いてある候補者名を書き写すのがベストで、あまりチャレンジ的な記入は候補者のためになりませんのでご注意を。

関連:宇都宮選対「餃子もダメ、まさかそんな子ども言い聞かせるようなことを」東京4区総支部長「この件で苦情電話が夜中まで」枝野代表のツイートに党内外から疑問の声
関連:日本語が無い?川崎区役所(総合庁舎)の看板は中国語・ハングル・英語だけ?←実際の現場写真を確認すると・・・

皆様の支援が必要です KSL-Live!からのお願い

【ご支援をお願いします】取材・調査・検証記事はコピペまとめサイトのような広告収入は期待できません。皆様からの支援が必要です。各種支援方法詳細

【運営・執筆】竹本てつじ【転載について

OFUSEで支援する

このサイトをフォローしよう