立憲・市来伴子さん、選挙ごとに名前を変えていた!衆院選「市来ばん子」区議選「市来とも子」参院選「いちき伴子」
昨年の参議院選挙山梨選挙区に立憲民主党公認で出馬し落選した市来伴子氏(現在は石川大我参院議員の公設秘書)が、過去の選挙で複数回候補者名を変えていたことが判明した。本名は旧字体の「市來伴子(いちきともこ)」と思われるが、名前の読み方そのものを変える通称使用もしているようだ。
当サイトの調査によると2009年に社民党公認で衆議院選挙(兵庫8区)に挑戦した際には「市来ばん子」で出馬している。この読み方は通称使用と思われる。
出典:社民党OfficialWeb┃広報┃社会新報・今週の厳選記事・08年08月06日号
区議選に挑戦「ばん子」から「とも子」へ
衆院選で落選したのち、2011年に社民党公認で杉並区議選に出馬して初当選。2015年に再選を果たしているが、その際の候補者名は「市来とも子」となっている。衆院選時の「ばん子」は何だったのか?
都内の選挙② 杉並は市来とも子さん。社民党は、旧態依然とした労働貴族が未だにいて、好きとは言い難いが、改革するために頑張っている若手が何人もいる。他人の話をいつも真剣に聴く人。 #杉並区 #統一地方選 #市来とも子 @chiba_55 pic.twitter.com/h9y7qR9HAz
— やまぐち ちはる (@chiba_55) April 25, 2015
追記:やはり通称使用
一緒の人物です。「伴子」と書いて「ともこ」と呼びます。「ばん子」は大阪で会社をつくった時の営業名で、前回選挙は通称「市来ばん子」で出ましたが、杉並支部で協議の結果、本名がいいだろうということになりました。RT@keijiyoshii 市来さんはばん子さんとご姉妹なのですか?
— いちき伴子 (@ichiki_tomoko) February 8, 2011
社民党から立憲へ、過去は無かったことに?
市来氏は2019年3月25日、社民党所属のまま無断で立憲民主党から参議院選挙の公認を得て会見まで開いだことで社民党東京都連から除名処分を受ける。当時の社民党・又市征治党首は報道で事実を知って激怒していたという。結果的に立憲民主党が公認を取り消し無所属となることで折り合いをつけ、所属は立憲民主党のままで野党統一候補となったが結果は落選だった。
この際にプロフィールから社民党での衆院選出馬や区議歴を消し、候補者名を「市来とも子」から「いちき伴子」に変更している。(輿石東・岡田克也・宮沢由佳の表情が味わい深い)
次期衆院選でもトラブル発生か?
出馬トラブルは参院選だけではなく、次期衆院選山梨1区での公認候補を旧立憲民主党山梨県連が市来氏とする方針を固めていたが、同選挙区には旧立憲と旧国民を橋渡ししてけん引してきた現職の中島克仁衆院議員がいる。どういったルートでや現職外しの話が持ち上がったのかは不明だが、これには関係者も激怒し結果的に立憲の山梨県連は市来氏ではなく中島議員を公認することを決めた。
参考:立憲民主党 衆院山梨1区は中島氏で調整 | UTYテレビ山梨
社民党への不義理に始まった参院選落選後、今後は山梨で活動すると宣言しながら立憲民主党の石川大我参院議員の公設秘書となり東京を拠点としている。そこに対する関係者の不信感が高まるなかで山梨1区を現職から奪取する県連の動きがあったことは周囲を呆れさせている。
とにかく立憲民主党という組織の異常さと、市来氏の筋を通さない姿勢が相まって救いようのないことになっているようだ。せめて社民党で衆院選に出してもらい区議を2期務めたことをはっきりとプロフィールに書いてはどうだろうか。
名前を変えて過去を無かったことにしているならあまりにも不誠実だ。
続報:立憲民主党の山梨県連設立が難航、名前がコロコロ変わる元・市来ばん子さんが原因で元・立憲と元・国民が対立
関連:デタラメ野党共闘!立憲が社民区議を擁立→又市党首激怒→社民山梨県連は支持表明→社民都連は除名処分→立憲が公認取り下げ→無所属で野党統一候補に
関連:社民・又市党首「立憲民主党は政党の体をなしていない」参院選対応の遅れ批判←自分は出馬の意向すら保留