共産党・小池書記局長、憲法審査会に前向きな国民民主党に「そもそも、わが党と共闘する意思があるのか」→ありません、まったく

政治・社会



 共産党の小池晃書記局長は27日の会見で、維新や都民ファーストの会との連携を模索し、憲法審査会での議論に前向きな国民民主党について「そもそも、わが党と共闘する意思があるんだろうか」と疑問を呈した。

共産、参院選1人区擁立開始 国民民主に疑念「共闘の意思あるのか」 [共産]:朝日新聞デジタル
 一方、小池氏は日本維新の会や都民ファーストの会との連携を模索する国民民主党について、「憲法審査会で審議を促進するような役割を果たしつつある。そもそも、わが党と共闘する意思があるんだろうかということについては、疑問に持たざるを得ないような面もある」と指摘。「(候補者一本化の)対象になるか、慎重に見極めていきたい」と述べた。

上から目線が嫌われている

 そもそも共産党と距離を置く議員らで結党されたのが国民民主党。先の衆院選で共産党との限定的な閣外協力が不評で議席を減らした立憲に対して、独自の路線を示した国民民主党が健闘したことを考えれば共産党と積極的に共闘する意味などない。

 これは共産党の体質でもあるのだが、時代にそぐわない仰々しい言葉を使ったり、上から目線で他党にものを言う癖が保守層だけでなく中道からも敬遠されつつある。歴史的に見ても共産党とは相容れない連合に対する態度を見ても、国民民主党と友好的な関係など築けそうにもない。

 共産党は他党に偉そうにするまえに、まずは自分たちの力で多数の議席を獲得して見せるべきだ。議席も得られない弱小政党であることを威勢だけでごまかし、少ない票を他党に売ることでマウントを取るやり方も飽きられているのだから。

関連:連合が共産党をボロクソに総括「野党共闘は綱領に基づく統一戦線の1つの形であり、共産主義社会実現のための手段」「共産主義を目指す勢力から批判されるゆえんは全くない」
関連:立憲民主党の野党共闘離れが加速、心を折ったのは共産党の振る舞いと落選議員の惨状【マガジン145号】

皆様の支援が必要です KSL-Live!からのお願い

【ご支援をお願いします】取材・調査・検証記事はコピペまとめサイトのような広告収入は期待できません。皆様からの支援が必要です。各種支援方法詳細

【運営・執筆】竹本てつじ【転載について

OFUSEで支援する

このサイトをフォローしよう