岩屋外務大臣が侵入事件の真相を語る「精神的に不安定だった」女性の状態と責任能力で情報を非開示か?【KSLチャンネル】
岩屋外務大臣は6日の衆議院予算委員会で、議員宿舎に不審者が侵入し本人が鉢合わせとなった事案について「精神的に不安定だった」と、初めて侵入者に関する情報を明かしました。4日の同委員会では野党議員から同様の質問を受け「盗聴器の有無は自分で調べた」と答弁し議場をザワつかせる場面があり、今回は別の野党議員が更問いをした形です。
岩屋大臣をめぐるネットでの誹謗中傷に与する気はまったくありませんが、さすがに4日の答弁は無い。明かせないこともあるとは思いますが、国民を不安にさせるようなぬるい答弁は勘弁してほしい。
あまりにも不可解な事件であったことから、様々な憶測を呼んでいましたが、予想された通り侵入した女性の精神状態や責任能力の問題で情報が伏せられ特異な対応となったということです。いずれにしても防衛大臣の宿舎に工作活動をするプロでなくとも容易に侵入できる状態にあったことは重大インシデントと言っても過言ではなく、野党からもっと追及を受けてもよいくらいの事故です。
というか、これまでも侵入されて気が付いていない人もいるんじゃないかと心配になった次第です。
【ご支援をお願いします】取材・調査・検証記事はコピペまとめサイトのような広告収入は期待できません。皆様からの支援が必要です。各種支援方法詳細
【運営・執筆】竹本てつじ【転載について】
このサイトをフォローしよう