【クルド人問題】不法滞在者に金融機関が融資?経営は外国人で代表者は日本人 維新・高橋英明議員の質疑【KSLチャンネル】

KSLチャンネル,政治・社会



 在留資格のない外国人が実質経営者となっている会社に、金融機関が融資を行っている問題について、4日の衆議院外務委員会で日本維新の会の高橋英明議員が、金融担当の内閣府大臣政務官の見解を質しています。

 これ、どうやらクルド人を念頭に置いての質問のようです。
 会社代表者を名前だけ日本人にしたところで、金融機関は融資を決める前に徹底的な調査をするので実質の経営者が誰であるか分からないはずがありません。ましてや高橋さんが念頭に置いている人物は、地元の川口市では知らない人はいないようなので、金融機関になんらかの不正の意図がある可能性もあります。
 金融庁は調査に乗り出すべきです。

【運営・執筆】竹本てつじ【転載について
◆運営支援をお願いします
各種支援方法の詳細