【怒号】荒れる国会!立憲の元法相が延々と怒鳴り散らす!選択的夫婦別姓の審議はカオス状態 自民・山下貴司議員の質問中【KSLチャンネル】
選択的夫婦別姓制度をめぐり衆議院の法務委員会が荒れています。
6日に行われた自民党の山下貴司元法務大臣による質疑では、民主党政権で法務大臣を務めた平岡秀夫議員が大声で質問を妨害し続けています。そのダイジェスト、ほんの一部をご覧いただきますが、冒頭でずっと勝手にしゃべっている女性の声は共産党の本村伸子議員です。
立憲委員は奇声を否定
山下さんの声が通るので質問がかき消されることはありませんでしたが、立憲の平岡さんはここで取り上げた部分以外でもずっと勝手にしゃべっていました。
日本保守党の島田洋一議員が平岡さんについて「奇声を上げていた」と投稿し産経新聞の記事になっていますが、これに対して立憲の松下玲子議員は「そのような奇声はなかったですよ。」と否定していますが、これだけ大騒ぎしていたのを目の当たりにしておいて、一部の表現や音だけ聞こえなかったと否定したところで、なんの擁護にもなっていないでしょう。
私、法務委員ですけど、そのような奇声はなかったですよ。座る位置によって聞こえ方が違うのか?ダバッなんて聞いてないです。 https://t.co/qVdENjiPNO
— 松下玲子 衆議院議員 立憲民主党 東京18区(武蔵野・小金井・西東京市) (@matsushitareiko) June 6, 2025
あと不思議なのが立憲から委員長が出ているのですが、なぜか立憲の平岡さんには注意するのに、共産党の本村さんには一回も注意しませんでした。完全フリーで委員席から勝手に意見を述べることが許されています。おそらく立憲案に賛成してほしいからでしょう。
個人的には選択的夫婦別姓に関しては大いに議論してほしいと思っていましたが、こういう委員会の進め方で採決するなら明確に「反対」します。こういうやり方で重要な国の制度が変えられるのは拙速としか言いようがありません。