暴言動画公開!原口一博「古古古米は人間様食べない」「汚いものが入ってるかも」党内からも批判の声が上がる事態に【KSLチャンネル】

KSLチャンネル,政治・社会



 立憲民主党の原口一博さんが絶好調です。

 佐賀市内での会合で政府備蓄米に関し「古古古米はニワトリさんが一番食べている。人間様、食べてないんですよ」と発言し、取材に対し「常識だと思って発言した。動物の餌になるようなもので、汚れたものが入っているかもしれない」と救いようのないデマを吐いて炎上しています。

動画開始3分58秒あたり

党内からも不満の声が上がる


 どうやら先日の国民・玉木代表の炎上を擁護した流れでの発言らしいんですが、火に油を注ぐどころが自分が火の中に飛び込んでいるようなものです。
 この発言には同じ立憲民主党からも米山隆一、岡田悟衆議院議員と塩村あやか参議院議員が苦言を呈しており、さすがに執行部が何らかの対応をしなければ収まりそうにありません。また江藤前大臣や玉木さんに比べたら、悪質性は桁違いなんだから、立憲民主党総出で叩いてもいいと思うんですが、声を上げているのは一部の議員だけなのが、この党の情けないところです。

 玉木さんが炎上したときは「家畜の餌になるのは事実であるが、言い方が悪い」というものでしたが、原口さんの場合は根本的に誤った認識で備蓄米に対する不安を煽るもので質が悪いと思います。

 まず備蓄米は主食米ではないですが、基本的に人間が食べるための非常用備蓄です。何も起きなければ5年持越米から飼料用に出荷するわけですが、すべてがそうなっているわけではなく支援物資やこども食堂用にも利用されています。しかも古古古米は4年持越米なので原則、飼料用には出荷されません。そもそも玄米での低温備蓄なので質もほぼ変化なく、農水省の安全基準にもあるので危険性はまったくありません。よって「人間様、食べてない」「動物の餌になるようなもので、汚れたものが入っているかもしれない」というのは完全なデマです。

 原口さんは自説擁護のための投稿をせっせとリポストしたり動画配信を、深夜早朝にも行っていて反省は全くしていないようです。これまでも数々の陰謀説を唱え反ワク活動でも問題視されていましたが、執行部が個人の意見として容認してきたことが災いし、取り返しのつかないレベルで立憲民主党の評判を落としています。

 原口さんに対しての執行部の対応は、身内に甘いというよりも話が通じず下手に触ると暴れだすのが怖いんだと思います。そうはいっても同党の所属議員や支部長が、街頭で市民から苦言を呈されるようになったそうなので、さすがに参議院選挙への影響も考えなければならないでしょう。

 陰謀論者を集めて「ゆうこく連合」とかいう中二病みたいな組織を作って、立憲とは違う勢力で政権交代をするとか言ってるので、もうそれだけで除籍でいいと思いますが、そうなると同調してる川田龍平や末松義規も同時にクビにしなければならず、阿部知子や小宮山泰子も微妙なことになります。

 いっそ全員クビにして対抗馬立ててやればいいんですが、弱腰の立憲執行部にはそういう根性を見せる気概もなさそうです。

【運営・執筆】竹本てつじ【転載について
◆運営支援をお願いします
各種支援方法の詳細