蓮舫がオワコン化!参院選での国政復帰は無理?都議選の応援にしゃしゃり出るも影響力の低下がハンパない!【KSLチャンネル】
東京都議選の応援で表舞台に返り咲いた蓮舫さんですが、その影響力は見る影もありません。
都議会自民党でも不記載問題が生じたことで、野党勢力と新興勢力は自民党が落とすであろう議席を激しく取り合っています。国民民主党の伸長で影の薄くなった立憲民主党ですが、党内最強勢力の都連としては、まさかここで議席を減らすわけにもいかず精力的に現職国会議員が応援に入り、蓮舫さんも連日にわたりマイクを握っています。
【山野井つよし】都議候補とお互いの母校のある表参道交差点で。
港区議として育児支援、雇用改善、不妊治療支援、シニアの方々への支援等の10年間の実績を持って、都議会の即戦力になります。
港区の皆さんのご支援をお願いします!
松尾あきひろ衆議院議員と3人での街頭演説でした。 pic.twitter.com/p1RjY3RPnX
— 蓮舫🗼れんほう🇯🇵 (@renho_sha) June 17, 2025
かつては街頭に立てば大勢の聴衆を集めた蓮舫さんですが、参議院議員を自動失職して都知事選も大惨敗してからは影響力を失い、Xのインプレッションも1万程度と低迷しています。
現職中は政界きってのインフルエンサーとして、フォロワーも57万人もいるのに、このインプレッションの低下は異常です。以前は少ないときでも20万以上、多ければ数千万インプレッションを稼いでいたので、その凋落ぶりは目も当てられない状態です。
国政復帰の道は厳しい
依然として参院選全国比例出馬の噂が絶えませんが、山尾ショックで支持率を落とした国民民主党の惨状を見て立憲民主党は、あの二の舞を演じるわけにもいかず、簡単な話ではなさそうです。
そもそも連合が組織内候補を押し出される可能性を懸念して、蓮舫さんの全国比例での出馬には難色を示していると言われています。そこに森ゆうこさんが飛び込んできたことで、立憲民主党の全国比例では連合も安泰ではなくなっています。
こういった連合内での懸念もあるわけですが、蓮舫さんが出馬したところで個人名票をどれだけ稼げるかという問題もあります。
2010年の選挙では170万票以上を獲得したものの、2016年には112万票まで落とし、2022年には67万票でピーク時の半分以下の得票。あわや落選という散々な結果となりました。
仮に都知事選に出なかったとしても、2028年の参院選では落選していたでしょう。都知事選ではプライドが許さないのかタスキをせず、陣営を構築することもなく有象無象が周囲にまとわりつき、奇妙なダンス中に支援者が発した「みんな綺麗だよ」の恥ずかしいフレーズが独り歩き。Rステッカー問題でも傲慢な態度をとったことで、落ち目だった人気も地に落ちました。
都議選で立憲民主党は前回と同じくらいの議席は見込めそうで、蓮舫さんなしでそれなりにやっていけそうなので、余計なトラブルを起こされる前に封印したほうがいいんじゃないかな?と思った次第です。